2011実業団女子駅伝西日本大会 兼 第31回全日本実業団対抗女子駅伝競走大会予選

大会概要

実施日2011年10月23日(日)
大会名2011実業団女子駅伝西日本大会 兼 第31回全日本実業団対抗女子駅伝競走大会予選
種目駅伝
コース宗像市役所~福津市~宗像市役所
1区宗像市役所 ― 牟田尻公民館(6.700km)
2区牟田尻公民館 ― あんずの里(3.500km)
3区あんずの里 ― 松島工務店作業所前(10.20km)
4区松島工務店作業所前 ― 宗像漁協津屋崎支所(4.500km)
5区宗像漁協津屋崎支所 ― 牟田尻公民館(10.80km)
6区牟田尻公民館 ― 宗像市役所(6.495km)

レース結果

区間選手結果(個人)
1区荒井 悦加6位22分05秒
2区石澤 ゆかり8位11分26秒
3区渡邊 裕子5位33分24秒
4区比嘉 由理5位14分44秒
5区牟田崎 茜4位37分13秒
6区山田 貴子7位21分31秒
区間結果(チーム)
1区6位22分05秒
2区8位33分31秒
3区4位1時間06分55秒
4区5位1時間21分39秒
5区4位1時間58分52秒
6区5位2時間20分23秒

コメント

荒井選手今回の駅伝は、私にとって過去一番喜んだ駅伝になりました。私個人の結果としてはもうちょっと上位で走りたかったですが、今回はチームとしての順位をとても大事に考えていました。絶対に7位以内に入って全日本に行くんだ、という全員の強い願いが叶う結果となり、本当にうれしく思います。この駅伝をきっかけとして、12月の全日本、それ以降ももっともっと上を目指して、みんなで努力していきたいと思います。
石澤選手今回2区を走らせていただきました。駅伝経験が少ない私にとって、社会人一年目からこのような大舞台で走ることは正直不安もありました。しかし、ずっと数々の厳しい練習を一緒に乗り越えてきたチームメイト達やスタッフの方々、遠くから応援に駆けつけてくださった会社の皆様に笑顔で送り出してもらえて、とても力になりました!「仲間を信じて、チームのために、1秒でも早く襷をつなぐ」という一心で走り、駅伝メンバーの1人として最低限の役割は果たせたかなと思います。今回の5位入賞は本当に嬉しかったです!この勢いをこれからも続けていけるよう、頑張っていきます。多くの方々のサポートや応援に心から感謝いたします。本当にありがとうございました!
渡邊選手この度はチームで5位入賞でき、本当に嬉しいです!!このような結果が出せたのも、会社からの沢山の支援や、全力でサポートして下さるスタッフ皆さんの支え、そして目標に向かって切磋琢磨し共に頑張ってきたチームメイトの力があったからこそだと思います。また、地元で応援して下さる皆さんの応援が励みとなりました。今回は3区を走らせて頂きましたが、走ってる最中も色んな思いが込み上げてきて、思った以上に力を出し切れ上手く繋げる事が出来て良かったです。 あっという間の10キロ、とても楽しいレースでした!この結果を出せた事により、自信となりチームはもっと上を目指して行けるような気がします。全日本駅伝に向けて非常に良い通過点になりました。この勢いを次に生かし、益々強くなれるようこれから1ヶ月半気を引き締めて頑張っていきたいと思います!この度は沢山のご声援本当に有難うございました!今後も宜しくお願いいたします!
比嘉選手今回は4.5km区間の4区を走りました。1区で6位、2区を8位、そして3区では4位に。3区の渡邉から『楽しんで!』という気持ちのいい言葉と共に繋がれたチームの想いのこもった襷…絶対にいい流れで5区に繋げよう、と、落ち着いてスタートすることができました。最後で後ろからきたチームの選手に1人ぬかれてしまいましたが、前との差を縮めて襷をつなぐことはできました。冷静に走るレースができた思います。また、その中で、もっと改善できる部分もみつけることができたので、またこれから練習を重ねて、全日本大会でチームに貢献できるようになりたいと思います。不安定な天気の中、応援にきてくださった会社の皆さん、エディオンを応援しサポートしてくれている皆さん、本当にありがとうございます。これからもより一層、皆さんの応援に応えることができるよう頑張ります。
牟田崎選手今回の駅伝は5区を走りました。区間が決まってからはコースのアップダウンや距離、同区間を走るメンバーを見て少し不安がありました。しかし、練習してきたことを出し切る事が自分の役割だと思い直して平常心でスタートしました。応援に励まされ、最後まで粘り、チームも目標順位を達成できました。走った人だけでなく、スタッフやサポートの選手、支えて下さった方々で獲た結果です。応援ありがとうございました。
山田選手チームが目標としていました、『7位以内』を達成することができ、久しぶりに駅伝を終えて、みんなで喜ぶことができました。結果をなかなか出せなかった時から、支えて頂いた皆様に、成長したチームをお見せすることができ、また、選手も走れる喜びを改めて感じさせて頂きました。これから全国駅伝に向け、さらなる努力をし、再びみなさまと喜べるようチーム一丸、頑張っていきます!この度も、応援ありがとうございました。
川越監督お陰様で今年のチーム最大の目標である全日本実業団大会出場権を獲得する事ができました。応援頂きました方々に心から感謝申し上げます。選手は、伸び盛りの選手が多く、今後が非常に楽しみです。全日本大会では、更に調子をあげ上位を目指します。
吉嶺コーチお陰様で今年のチーム最大の目標である全日本実業団大会出場権を獲得する事ができました。応援頂きました方々に心から感謝申し上げます。選手は、伸び盛りの選手が多く、今後が非常に楽しみです。全日本大会では、更に調子をあげ上位を目指します。
宗像マネージャーこの度は、エディオンへの沢山のご声援本当にありがとうございました。今回の結果を得るまでは決して楽な道のりではありませんでしたが、広島で応援して下さっている地元の方々を始め、様々な形でチームのサポートをして下さる沢山の方々、そして走る環境を与えて下さっているエディオンの会社に恩返しをしたい、という一心でこの日まで頑張って参りました。満足の行く恩返しはまだまだ出来ていないと思いますが、成長したチームの姿をお見せする事が出来、嬉しい気持ちでいっぱいです。このチームならもっと上を目指せると感じていますので、全日本では今以上に勝負する気持ちを持ち、皆様に最高の感動と笑顔を与えられる様、「チーム川越」で引き続き頑張って参りたいと思います。