第23回 2012選抜女子駅伝北九州大会(一般の部)

大会概要

実施日2012年01月22日(日)
大会名第23回 2012選抜女子駅伝北九州大会(一般の部)
種目駅伝
コース国営海の中道海浜公園 クロスカントリーコース
1区小倉城歴史の道 ― 明治学園バス停(4.2km)
2区明治学園バス停 ― 中央町バス停(5.9km)
3区中央町バス停 ― クラウンパレス北九州(東曲里折り返し)(5.1km)
4区クラウンパレス北九州 ― 北九州八幡ロイヤルホテル(5.9km)
5区北九州八幡ロイヤルホテル ― 小倉城歴史の道(11.7km)

レース結果

区間選手結果(個人)
1区石澤 ゆかり区間5位13分58秒
2区荒井 悦加区間5位19分34秒
3区山田 貴子区間2位16分43秒
4区後藤 亜由美区間7位20分29秒
5区牟田崎 茜区間4位38分11秒
区間結果(チーム)
1区5位13分58秒
2区5位33分32秒
3区4位50分15秒
4区4位1時間10分44秒
5区5位1時間48分55秒

コメント

石澤選手今回1区を走りました。スタートの経験はほとんど無く、この1区という区間を走ることは自分にとって未知の世界でしたが、選手として成長できる貴重な経験になりました。 レースの流れをつくり、かつ、冷静な判断と自分の走りを最大限に発揮させるメンタル面。そういった難しさを一気に痛感した駅伝でした。走り自体はまだまだ荒削りですが、それでもやっぱり社会人としては高校生に負けていてはいけないので、これからも一つ一つの経験を力に変えて、もっと飛躍していけるよう頑張ります。冷たい雨の中で応援してくださった会社の方々、サポートしてくださったスタッフやチームメイト、その他関わってくださった多くの方々、本当に応援ありがとうございました!
荒井選手今回は、全日本のあと少し疲労が出てる状態でしたが、チーム目標が達成できてよかったです。個人的にも、課題や春に向けての目標もみえたので、これからの練習が楽しみです。応援ありがとうございました!
山田選手今回、3区を走らせて頂きました。年明けから調子も上がっていたので、監督の指示通り攻めの走りを心がけて走りだしました。途中、社員の方々が雨の中、傘もささず熱い応援をして頂き、とてもうれしかったですし、大変、力となりました。おかげさまで、自身としては、今期の駅伝の中で一番力を発揮できた走りができました。本当にありがとうございました!
後藤選手今回4区を走らせて頂きました。たくさんの応援のおかげで自分の中では満足いく走りが出来ました。しかし結果を見ると、チームの足を引っ張ってしまったので、今後はもっと自分に自信を持ち、楽しんで走れるような心構えになれるようまた練習に励みたいです。応援ありがとうございました。
牟田崎選手今回の駅伝は、アンカーの最長区間を走りました。駅伝に至るまであまり体調を上げれず不安な時もありましたが、気持ちだけは前向きに行こうと思ってスタートを向かえました。一つ順位を落としてしまいましたが積極的な走りをして手応えを掴む事が出来ました。今回の反省を次に生かし、またレベルアップして行きたいと思います。応援ありがとうございました!