第28回 中国女子駅伝競走大会

大会概要

実施日2014年02月09日(日)
大会名第28回 中国女子駅伝競走大会
種目駅伝
コースコカ・コーラウエスト広島スタジアム~商工センター~コカ・コーラウエスト広島スタジアム
1区コカ・コーラウエスト広島スタジア ― ニトリ前(5.83km)
2区ニトリ前 ― ニトリ先緑地帯(5.00km)
3区ニトリ先緑地帯 ― 高千峰金物前緑地帯(3.00km)
4区高千峰金物前緑地帯 ― サンウエーブ前緑地帯(2.40km)
5区サンウエーブ前緑地帯 ― コカ・コーラウエスト広島スタジアム(4.8675km)

レース結果

区間選手結果(個人)
1区牟田崎 茜区間4位20分09秒 
2区石澤 ゆかり区間1位16分33秒区間賞・最優秀選手
3区皿田 幸恵区間2位10分07秒 
4区後藤 亜由美区間1位7分57秒区間賞
5区渡邊 裕子区間2位16分33秒 
区間結果(チーム)
1区4位20分09秒
2区1位36分42秒
3区1位46分49秒
4区1位54分46秒
5区1位1時間11分19秒

コメント

牟田崎選手今回、初めて1区を走らせていただきました。調子が上がってきていたので、良い流れを作る為にもトップで襷を渡すつもりでレースに臨みました。しかし、自 分が思うように体が動かせず、勝負所で粘る走りをすることが出来ませんでした。チームの皆のお陰で優勝をすることが出来ましたが、私自身は実業団の選手と して、もっと結果に対して貪欲になり、走らなければならないと感じました。来月の個人レースでは、反省を活かし、目標達成したいと思います。応援ありがと うございました。
石澤選手今年で最後となるこの中国女子駅伝は、結果として連覇を果たすことは出来ましたが、実業団らしい強さを見せられなかった苦しい戦いでした。私にとっても、 今大会は3回目の出場でしたが一回も先頭を走ることなく終わってしまい、悔いが残りました。チームとしては厳しい課題が多々ありますが、こうして地元の 方々と一緒に広島の街を走り、たくさんの方々に応援してもらえて本当に楽しい駅伝でした。こうした貴重な交流の機会がなくなってしまうのはとても寂しく思 いますが、今まで大会を支えてきて下さった全ての皆様のご協力に感謝いたします。本当にありがとうございました!今後も次のシーズンに向けて広島を盛り上げ ていけるよう頑張っていきます。
皿田選手たくさんのご声援ありがとうございました。今回で最後となりました中国女子駅伝を地元広島で優勝できたことを嬉しく思います。苦しいレースになってしま い、決して納得できるような結果ではありませんが、沿道の方々の応援がとても心強くて最後まで背中を押していただいて本当に感謝してます。これから新たな 目標になりますが、いい報告が出来るように頑張ります!今後とも応援よろしくお願いいたします。
後藤選手今回4区を走らせて頂きました。11月から膝を故障してしまい思うように練習が出来なかったのですが、なんとかスタート地点に立つ事ができ区間賞をとる事が出来ました。地元開催の駅伝で優勝でき、とりあえずホッとしています。沢山の沿道での「エディオン!」「後藤!」の声援ありがとうございました。
渡邊選手この度は沢山のご声援どうもありがとうございました。優勝を前提に挑んだレースだったので目標を達成出来たことは良かったのですが、課題が見えたレースでもありました。色々な事を反省し改善していきながら、前に進んでいきたいと思います。今後も応援宜しくお願いいたします。